あがり症を認知療法で克服する

あがり症を「認知療法」で克服していく場合は、具体的にどのような順序で進めていけばいいのでしょうか。

「認知療法」を行う場合、まず、その「プロセス」は大きく分けて3つになります。

3つの段階に分けてあがり症を克服していきます。

第一段階では、あがってしまうという状況において感じたことをメモすることです。

あがり症の人の思考は大きくわけて3つの傾向にあるといわれています。

まず、自分自身に対する思い込みです。

これは発汗や赤面、手の震えなどの身体反応や、気の利いたことが言えないとか教養が無いなどの欠点を他人に気づかれてしまうという思い込みです。

そして他人の評価に対する思い込みです。

自分の欠点や身体反応が気づかれた結果、他人は自分のことを低く評価してしまうだろうという思い込みです。

最後は他人の反応に対する思い込みです。

他人が自分のことを低く評価したことにより、自分にとって不都合な行動をとるのではないか、という思い込みです。

例えば、自分が上手に答えられない質問を、あえてしてくるだろうというように考えてしまうことです。

第二段階では、これらの思い込みについて、ひとつひとつ検証していく作業に入ります。

あがり症の人は、客観的な事実と自分の思い込みを取り違えてしまうことが多いようです。

自分が不安に感じているのだから、相手も「私が不安に感じている」ことを気づいているはずだ、などと勝手に思い込んでしまうのです。

それは客観的な事実ではありませんが、あがり症の人は、その状況になると勝手に思い込む傾向にあるようです。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

「あがり症」を克服するための、「考え方」

「あがり症」で悩む人たちの性格についてですが、「目標が非常に高い」という点が共通しているようです。

自分に対して厳しく、多くの目標を課します。

「あがり症」でない人たちは、「必ずしもみんなに好かれなくても良い」「完璧にできなくてもいい」と考えるのですが、それがなかなかできないのです。

そして「あがり症」の人たちは、ネガティブ思考の方が多いようです。

例をあげると、人前で話す時「気の利いたことを言わなければ」などと思ってしまうのです。

また、自分が不安に思ったり緊張していることを悟られてはいけない・・・とも考えています。

こう考えること自体がナンセンスなのだ、ネガティブなのだ・・・と理解することなしに、あがり症を克服することはできません。

上記のような考え方から解放されることから、克服の一歩が始まるのです。

会話が途切れてしまったり、つまらない話題になってしまったとしても、「しょうがない」と思ってみましょう。

お笑いタレントではないのです。

別に面白くなくても、話が途切れてしまっても問題ありません。

よくあることです。

「緊張している」ことがバレてしまっても、それで軽蔑されることはまずないでしょう。

自分に対しての要求のレベルも少し下げてみましょう。

「甘いな」と思うくらいでちょうどいいのです。

あがってしまいそうだな・・と思ったら、頭を切り替えて「適当でいい」「肩の力を抜いてゆっくり行こう」と考えリラックスして下さい。

緊張していること自体、ばかばかしく思えてくるかもしれません。

スポンサード リンク

あがり症 克服関連情報

あがり症を「呼吸法」で克服する | あがり症を克服する前に、「原因」を考える | あがり症を”克服”するために”苦手な状況”に立ち向かう 2 | あがり症を”克服”するために”苦手な状況”に立ち向かう | あがり症を克服するために、「羞恥心」を乗り越える | ”不安に立ち向かう”ことであがり症を克服する | あがり症を克服するために「誤った考え」を、矯正する | あがり症を”克服する前に考える”こと 3 | あがり症を”克服する前に考える”こと 2 | あがり症を”克服する前に考える”こと | あがり症を「認知療法」で克服するその2 | あがり症を「認知療法」で克服する | 「考え方」を変えて、あがり症を克服する | 「社会能力」を伸ばして、あがり症を克服するその2 | 「社会能力」を伸ばして、あがり症を克服する | 上手に「コミュニケーション」して、あがり症を克服する | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服する時の注意点その3 | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服する時の注意点その2 | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服する時の注意点その1 | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服するその3 | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服するその2 | 「エクスポージャー法」で、あがり症を克服するその1 | 「不安な状況」から逃げないで、あがり症を克服する | 「心理療法」で、あがり症を克服する | 「抗うつ剤」で、あがり症を克服する時の注意点 | 「精神安定剤」や「抗うつ剤」で、あがり症を克服する | 「β遮断薬」で、あがり症を克服する時の注意点 | 「β遮断薬」で、あがり症を克服する | あがり症を、「薬物療法」で克服する

サイトマップ

スザンヌ
ドラマ「無理な恋愛」で、スザンヌが女優デビュー!! | スザンヌのプロフィール | スザンヌの写真集 「Oh!スザンヌ」 | 意外とうまい?スザンヌの歌 | スザンヌの家族は芸能一家? | スザンヌが出演しているCM | スザンヌの事務所について | 天然キャラのスザンヌがドラマ出演!? | 「笑っていいとも」に出演するスザンヌ | 「スザンヌ」と「里田まい」 | スザンヌは生粋の日本人 | 「スザンヌ」と「山本」の関係? | スザンヌの彼氏は・・・!? | スザンヌと「競輪選手」のあの人の関係 | 「スザンヌ」と「野久保」 | スザンヌが中州で水商売をしていたという噂 | 「スザンヌ」と「福岡」 | 「相沢さん」と「スザンヌ」 | 「スザンヌ」と父「バンダム」 | スザンヌとクレオパトラの共通点 | 「yui」と「スザンヌ」 | スザンヌ、山本耕史さんと熱愛発覚!! | スザンヌが中退した出身高校 | スザンヌの本名は? | スザンヌの母キャサリン | スザンヌの妹「マーガリン」 | スザンヌの家族構成 | スザンヌの父親、「バンダム」 | スザンヌはハーフなの・・・? | スザンヌの本名について
高齢出産 芸能人
高齢出産の子育てについて | 40歳すぎてからの出産(財前直見) | 46歳で出産 | 高齢出産と難産 | 高齢出産のリスク | 出産での若返り | 高齢出産のメリット | 高齢出産の増加 | 高齢出産の準備 | 高齢出産の病院選び | 産休と退職 | 千堂あきほさんの出産 | ジャガー横田さんの出産 | アナウンサーの出産 | 松野明美さんの出産 | 田中美佐子さんの出産(43歳) | 江角マキコさんの出産 | 芸能人の高齢出産 | 高齢出産とワーキングマザー | 仕事と子育ての両立 | 高齢出産後の職場復帰 | アメリカの高齢出産 | スウェーデンの出産 | 卵子の老化(高齢出産のリスク) | 体外受精 | 妊娠中毒症 | 妊娠中の体重増加 | 妊娠中の仕事 | 不妊治療 | ダウン症
Copyright © 2008 あがり症を「認知療法」で克服する  プライバシーポリシー