~ 春のファッションを楽しもう ~ トレンチコート
春ファッションに欠かせないアイテムの一つ、スプリングコート。
店頭でスプリングコートを見かけるようになると、季節が変わりつつあるのを感じますよね。
最近人気が高いのは、スプリングコートの定番のトレンチコートです。
もともとトレンチコートは、軍隊が戦闘時に着る防水用のコートでした。
現在にも、トレンチコートのデザインには、8個のボタンのダブルタイプ、前後の見ごろに裏地があるなど、その頃の特徴が残っています。
トレンチコートは軍隊が来ていたものだったので、デザインよりも実用性や機能性が重視されていました。
しかし、女性がトレンチコートを着るようになると、ファッション性が高くなり、デザイン重視でさまざまなタイプが出てきました。
最近のトレンチコートは、春らしくふわっとした軽い雰囲気を持ったものが多く見られます。
丈は、ミディアム丈、ハーフ丈、ショート丈とありますが、ここ最近はショート丈が人気を呼んでいます。
また、袖の長さも七分袖や半そでなどを見かけるようになりました。
素材もいろいろな種類が使われるようになってきています。
袖や裾のデザインや色も多様化してきており、同じトレンチコートでもさまざまな印象のものがあります。
デザインだったり、防寒性だったり、スプリングコートを選ぶ時には悩むとは思いますが、着回ししやすいかどうかも大切です。
自分の持っている服を思い浮かべながら、その服装に合うかどうかも考えて選ぶようにしましょう。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
コートが手放せない長い冬。
でも気が付いたらいつの間にか季節は春になっていた、なんて事ありませんか?
冬のファッションで外出したはいいものの、外はすっかりぽかぽかの春の陽気で、季節とファッションがちぐはぐになってしまったという経験もあるのではないでしょうか。
冬至が過ぎたあたりから、季節は春に向かって徐々に明るい時間が長くなってきます。
雪が降るような寒い日があったかと思うと、コートがいらないほど陽射しの強い日があるなど、寒い日と暖かい日を繰り返し、春はやってきます。
春のファッションは、ちょっと季節を先取りする事がポイントです。
しかし、日中はぽかぽかですっかり春の陽気でも、朝晩はとても冷え込み、この季節は気温の変化が激しいですよね。
そういう場合は重ね着で調節してみましょう。
スプリングコートを着るなど、首元にスカーフを巻くなどするのもいいと思います。
春のファッションのポイントは、明るい色使いです。
冬のファッションの基本色と言えば、黒や茶。
季節が変わった事をふまえて、春にはストロベリーピンクやレモンイエロー、ミントグリーンなどといったパステルカラーを取り入れてみましょう。
冬の色と春の色をしっかり分けてしまいます。
春のイメージに合わせて、明るい色で華やかにしていくのです。
自分にはパステルカラーは似合わないからと、今までパステルカラーを避けていた方も、一度トライしてみてはどうでしょう。
イメージが変わって、気分も一新するかもしません。
スポンサード リンク